東急大井町線・目黒線「大岡山駅」より徒歩5




 
h hs hs hs hs hs  



      


 この度、かねてよりご要望の多かった
”ハーブクッキング応用編・オリジナルメニューを
紹介するレッスンをスタートいたします。
つくる・食べるだけでなく、
和の歴史やハーブの使い方などに触れながら、
メニューづくりや試食を楽しみましょう。。



   ~さらにハーブで知る、つくる楽しみ、季節の喜び~
ハーブクッキング・スタイリングコース
ハーブクッキングで新しい12か月

※2023年1月追加募集
ご受講生募集!


*******
   
   
 
   
   
こちらのコースは、
ハーブの基礎的知識を振り返りながら、
実践を楽しむ、ハーブでさらにステップアップした
メニューを楽しむことを目的としています。
そして、さらには季節イベントを
もっと楽しめるように
ハーブと季節食材で盛り上げるメニューを
つくっていきたいと考えています。
このように書くと難しそうですが、
大切なのは、つくることを楽しむ、
そして誰かのための喜びにもなる・・・
そんなクッキングができるといいなと思います。

そのためにも季節食材を活かす
ハーブをさらに知りましょう!
そして、ハーブだからできる、
新しいスタイルクッキングを楽しみましょう!

すでにハーブクッキングベーシック
およびアドバンスを修了された方の
レッスンとなりますが、
ハーブをさまざまな場面で学ばれているや
初心者の方も歓迎です。
どうぞ、お問い合わせくださいませ。
 

※ハーブクッキングはじめての方はこちらから→ ★
※二十四節気のハーブ献立はこちらから→ 
※ハーブスイーツコースレッスンはこちらから→ 


2022年10月
新規クラスお申込み可能

   
   
           カリキュラム例 ◆
 ★2023年 クラス ★ 
講座内容 実技 その他
 1   春の目覚めを感じるテーブル
芽吹く春と優しいハーブ
 
塩豚のハーブロースト・
トマトハーブパイ
じゃがいもと魚介のレモンバターソース
ポーチドエッグ赤ワインソース
 
 
バッテンバーグ
  ケーキー
ズケーキ
レモンソース
2 ハーブで女子の日
 お雛様をハーブメニューで迎える
シーフードや生ハムのロゼお寿司
野菜と旬の魚のアクアパッツァ他
あさりと新じゃがの香草グラタン
イチゴとチョコの
タルト
桜を待つ日のハーブテーブル
 桜の香りと彩を添えて
ビーフソテーのクレオザソース
鯛と桜のカルパッチョ
グリーンピースのえび冷製スープ他
桜のシフォン
4 春爛漫のハーブプレート
 春とイースターが訪れる日
子羊と春野菜のナヴァラン
そら豆とタコのハーブピラフ
スパイスバーニャカウダ、エッグチーズ
レモンケーキ
5 初夏のガーデンランチ
 からだと心にパワフルメニュー
ビーフのクレイザソース(ホットソース)
長ナスのハーブモッツアレラサラダ
スペルト小麦のミルフィーフ
エルダーフラワーケーキ
6 夏至のトラディショナルメニュー
  ハーブの恵みをたっぷり感じる
ポークソテーの
 フルーツ&ナッツソース 
サーモンのハーブムース
ミニトマトのコンポート・ジンジャー風味他
パブロバ
(ベリー
ムースタルト)
7 ラマス・夏を祝うハーブランチ
 暑い夏を元気に乗り切る
ハービーハンバーグトマトソース
グレープフルーツと人参のサラダ
トウモロコシのポンデケージョ他
レモンポセット
 ベリーアレンジ
8 真夏の無国籍テーブル
 スパイス利かせて夏色クッキング
チキンと野菜のタジン
トマトの雑穀ファルシ
エビとオクラのサブシ風、
ズッキーニテリーヌ
かぼちゃとレーズンのロール
ズッキーニ
チョコレート
ケーキ
9 季節が流れる秋へのレシピ
穏やかな秋の夜長の香り
栗とキャベツのオーブン蒸し焼き
さんまのハーブロール
キノコのリエット
リンゴとビーツの温かいサラダ
スパイスとハーブの
タルトタタン
10 ハロウィンの香りと彩テーブル
 秋色とハロウィンのマリアージュ
紫キャベツとソーセージの蒸し煮
カリフラワーとオレンジのマリネ
秋野菜のラタトゥイユ・カボチャ詰め
ブラックジンジャーブレッド&
ジンジャーチップ
11 深まりゆく秋のハーブランチ
旬のフルーツと野菜のテーブル
骨付きもも肉のコンフィ・
マッシュルーム添え
イチジクやハーブのサラダ
リンゴとマスカルポーネのオーブン焼き
ウォールナット
ケーキ
12 クリスマスハーブマルシェ
ハーブたっぷりクリスマスを
 
ローストチキンのハーブライス詰め
ビーツのサラダ
フォアグラハーブムース
野菜のオーブン焼き
クリスマスカラーで
クリスマスケーキ
(中世風)
ストロベリーカクテル
※材料の都合上、メニューの変更もあり得ます。
ご了承くださいませ。
              
 




 d第2日曜日(2023年1月)※追加募集
日程は改めて告知
お問い合わせください。
 
 
※お申し込みは1年単位または半年単位でのお申込みとなりますが、どの月からでも、お申込みいただけます。
 また、空きがある月は単発ご受講も可能です。
※ご不明な点は、お問い合わせくださいませ。
 
   
   

  ※半年コースまたは1年コースでお申込みくださいませ。
※旬の食材を使いますが、都合によりそろわない場合は
メニューが変わります。
ご了承ください。

● 日 程: *新規クラス 空きあり
              
● 授業料: 41,800円(税込み) / 6回 (38,000+税)
     82,000円 (税込み)/12回 (75,000+税)
      ※分納ご希望の方は、ご相談ください。
      ※単発ご受講の方は割高となります。(各7,000円)

● 雑 費 : 2,200円(6回)  3,300円(12回) ※いずれも税込
       ※資料用ファイルや保存容器などをお渡しいたします。 

● 教科書 : 3,300円 税別 (希望者のみ) ※ハーブの教科書となります。  
   ※お支払は事前振込みとなります。お申し込み後、
    お振込口座をお知らせいたします。
     お振込みにて、お申込み完了となります。
   ※分納は2回まで。また、ご受講料が変わりますので、ご相談ください。

● 講 師 :つちや よしこ
     ハーブ料理&スイーツ研究家 ハーブ研究家
    ハーバルライフコーディネイター  
    JHS認定ハーブインストラクター
 

●お申込み:以下のメールより、お願いいたします。



 
   
     お申込み・お問い合わせは
こちらから↓

 



   








*****************
キャンセルポリシー

※特別講座の場合は、その都度設定させていただいております。
その他明記のないものに関しては、以下の通りです。

 ※キャンセルポリシーを設けております。ご了承くださいませ。  
お申込みから:30% 2週間前:50%  1週間前:100%





その他
お問い合わせは、こ
ちらから





オリジナルコースページに戻る
↓ 
  


h hs hs hs hs hs